いえ、うちのフロッグは元気ですが、ブログの「エピソード2」を誤って削除してしまいました。
ネットで調べてみたところ、ある程度の期間であれば削除してしまったものが復元できるという記述があったのですがダメでした。
おそらく誤って「エピソード2」を下書きの方に移し、それを削除したためだと思われます。
このままだとエピソード2が欠番になり、なんだか具合が悪いので、一部を繰り下げてエピソード数の表示を変えました。
変更点は以下のとおりです。
エピソード3→エピソード2
エピソード4→エピソード3
エピソード5→エピソード4
番外編→エピソード5
番外編その弐→番外編
旧エピソード2は、旧エピソード3(現エピソード2)と同じ日のものであり、同エピソードの前座的な存在だったので、影響は少なく、ど~でもいいことなのですが、とりあえずこの失敗と修復の状況を記録に残すため、この番外編を設けました。
あぁ、ショックだなぁ。
このシリーズが立ち上がった直後くらいのブログだったのに・・・。
とほほ。
なんだかとても疲れました。
気分転換として、これからWii版のドラクエⅠⅡⅢをノスタルジックにプレイしようと思います。
ガンダム好きの私としては、既に購入している新ギレンを差し置いてドラクエをやるのは忍びがたいのですが、せっかく今日手に入れたので、新鮮なうちにロトりたいと思います。
マイティフロッグの仕上げは明日です。
あ、そうそう。
マイティフロッグに少しだけ手を入れました。
ギアボックス内部スペースが、少し狭く、少しだけベルトが干渉している感じがあったので、ビス部分にスペーサーを噛ませて幅を少しだけ広くしました。
この改良によって生じたギアボックスの隙間は、バスコークで塞ぎました。
バスコークって便利ですよね。
色々と使えちゃう。
マイティフロッグに話が及んだので、4WD化をしよう思い立ったきっかけを少しお話しします。
4WD化の出発点をお話しするにあたり、避けては通れないホビーラジとの出会いからお話しします。
ホビーラジを知ったのは、私が小学校5年生の時だった記憶です。
ある人がワイルドウイリスを放課後の校庭で、砂埃を立て、ウイーリーをさせながら爆走させているのを目撃したのがホビーラジとの出会いです。
それまでトイしか知らなかった私としては、本当に衝撃的でした。
部屋の中でウィーンとおとなしく走っていたトイとは明らかに違いました。
走りも驚きでしたが、ホビーラジの価格にも驚かされました。
シャーシとプロポ、バッテリー等をそれぞれ別に購入しなくてはならない!!
その日からホビーラジ購入計画が始動し、コツコツと小遣いを貯めはじめました。
食べたいスナック類やアイスクリームを我慢し、読みたい漫画は買わずに床屋で読み、未体験節約ゾーンへと突入していきました。
そして月日が経ち、正月を迎えてお年玉をGET!
ようやくホビーラジ購入可能な金額となりました。
購入前夜、布団の中でラジのカタログを見て、マイラジが激そうしている状況を想像してドキドキし、なかなか眠ることができなかったことを覚えています。
購入したのは京商のトマホークでした。
プロポはフタバのアタックです。
当時はホビーラジブーム前期で、私以外の人も競って購入していました。
私以外は、み~んなマイティフロッグでした。
トマホークは私一人でした。
少数派ながらトマホークの速さは本物で、マイティフロッグには負けませんでした。
グリップさせるのもよし、滑らせるのもよし、ジャンプ距離もGOOD!
たしかにトマホークはかっこよかったし速かった。
しかし、ストイックな走行でクラッシュすると、アーム等がよく折れました。
当時の私としては経済的激痛で、心も同時に折れていました。
そして、みんなが走らせているマイティフロッグを見た私はこう思いました。
「マイティフロッグにすれば良かった・・・」と。
だってマイティフロッグの方がシャーシの強度が高く、防塵性能が高くてメンテが楽チン(ほとんどメンテフリー)。
そしてキュートなルックス。
特に個性的なフレームとリアダンパーの構造がGOODでした。
両サイドにニョキニョキと生えたアンテナ2本もステキだった・・・。
アンテナで起きあがったところは見たことがなかったが・・・。
それにトマホークに比べてコーナーが強かった。
マイティーフロッグは、グリップを効かせながら楽々とコーナーをまわっていたな・・・。
とにかくうらやましかった。
その後、ホビーラジブームは絶頂期を過ぎ、ファミコンブームが到来しました。
時代の主役が交代しようとしていました。
途中、エアガン等に寄り道をしつつ、私もファミコンブームの波にのまれていきました。
しかし、どうしてもマイティフロッグが忘れられず、またまた小遣いをためてマイティフロッグを購入したのです。ホーネットには目もくれずに。
ラジとファミコンの二刀流時代です。
マイティフロッグ購入後、ホビーラジシーンに変化がありました。
4WD時代の到来です。
今から思い起こせば、この時代、ホビー世界の激変期だったような気がするな。
話がそれますが、現在は価値の多様化によって「ブーム」というもの自体がなくなっています。
それでも企業はブームを起こそうと躍起になっているようです。
ちなみに、こういう「みんなが熱くなれるもの」を提供しようとする企業の姿勢には大賛成です。期待してますよタミヤさん。
話を戻します。
友人らがホットショットやギャロップといった4WD車を走らせているのを見て、「ヨンダブ(4WD)はいいなぁ」「ホットショットにすれば良かった」等と指をくわえて見ていたことを覚えています。
赤のホットショットはカッコよかった。
4WD軍団に対しては、さすがのマイティフロッグも使い慣れたトマホークも歯が立ちませんでした。
このマイティフロッグと4WDに対する欲求(トラウマ)が、今も心の底で生き続けているのは間違いありません。
中学生になると、ついに私の中でもゲーム(ファミコン)が単独主役となり、ラジはレギュラーから外れ、いつしか忘れられた存在となりました。
二刀流から一刀流へ。
ゼビウスにはハマったなぁ。
スターフォース、スターソルジャーもおもしろかった。
16連射~!ってね。
ハイパワーオリンピックやキン肉マンはみんなでワイワイ言いながらやったな。
ファミコン、セガ(マーク2だったかな?ファンタジーゾーンにハマリました)、PCエンジン、スーファミ、ゲームボーイ、ゲームボーイアドバンス、プレステ1、2とゲーム機の更新に余念がなく、現在ではプレステ3、PSP、Wii、DSという4機種体制となりました。
これとは対照的に、ラジとはさっぱり無縁となり、過去の歴史としても語られることはありませんでした。
しかし、ラジとの再会は突然おとずれました。
今から約3年前のことです。
たまたま、あるラジショップに立ち寄ることがありました。
確か友人が「ラジ走ってるから見て行こう」等と言い出して、なんとなく立ち寄ったのです。
言い出しっぺの友人はそれほどの感動等はなく、「なつかしいな」というくらいの感じでしたが、立ち寄ることにそれほどノリ気ではなかった私の方が熱くなっていました。
ミニッツ
タムテックギア
リフェ・リポバッテリー
2.4ghzのプロポ
絶滅したチェーン駆動車(笑)
「なつかしい」どころの話ではなく、何から何まで変わっていました。
ジャンルの増加と技術革新。
インターネットの出現によりニーズが多様化した新時代を反映していました。
衝撃の日以降、ラジに着実に、どっぷりとハマっていきました。
私はこれをセカンドインパクトと呼ぶことにします(笑)
ワイルドウイリスを見て最初に受けた衝撃がファーストインパクト。
ちなみに、今、私が力を入れているの主にオンロードです。
愛機はTRF417(TRF416からのアップグレード)です。ミニッツもやります。
オフロードは、DB01Rです。オフロードはゆる~くやっています。
マイティフロッグの4WD化は、このゆる~いノリの延長です(笑)
マイティフロッグとの再会は、今から1年くらい前のことです。
マイティフロッグが再販されていたことは知っていましたが、特に何も感じることはありませんでした。
しかし過去のトラウマがよみがえってきたのでしょうか、急にマイティフロッグが欲しくなり、衝動的に再販版を購入してしまったのです。
現在では見ることができない巨大すぎるパッケージを大事に抱えて帰宅しました。
家に帰ると、大きな箱を見て驚いた様子の妻に「何それ?」て言われました。
「カエルだよ」と言ったところ、「何それ?」再びと言われ、オタを見る冷めた視線が私と、大事そうに抱きかかえられた巨大な箱に突き刺さりました。
しかたがなく「カエルと帰る」とダジャレったところ、まったく反応がありませんでした。
購入後、しばらくは部屋に巨大な箱を鎮座させ、それを見ては過去の思い出に浸っていました。
組み立ては購入して1月後くらいから始めました。
最初は普通に組んで走らせようと思っていました。
しかし、ネットで4WDに改造されたマイティフロッグがあることを知り、衝撃を受けました。
これが「サードインパクト」です。
この時点で明らかに方向性に変化が生じました。
詳しい改造内容を知りたかったのですがネット上に公開されていませんでした。
知りたいという欲求から、4駆フロッグが掲載されている古いラジ雑誌を取り寄せました。
取り寄せた過去の雑誌には、ものすごく高度な改造フロッグが掲載されていました。
それはもう「匠」の世界です。
尊敬しちゃいます。
この衝撃が過去のトラウマと融合してすさまじい熱エネルギーを生じさせ、「よし、このマイティフロッグを4WDに組んでやる」ということになったのです。
せっかく購入した新品をまともに作ることなく、4WD化へと突き進みました(おバカです)。
そしてこれが私にとって初の大規模な改造になるのです(大バカです)。
オプション等での改造は頻繁にやっていますが、この手の改造のド素人がいきなり4WD化というのは明らかに無謀です。
しかし、なにか得体の知れない力が働いたのです。
このようなノリでやっているので、4WD化といっても私やっていることは誰にでもできる「プチ改造」なのです。
ニッパ、ラジオペンチ、カッター、ヤスリ、2000円未満の簡易リューターがあればできるレベルのものです。
いうまでもなく「匠」の世界ではありません。
ちなみに、次に予定している「ホットショット系シリーズ(仮)」についても、トラウマが原因しているような気がします(笑)
おっと、もうこんな時間だ(午前1時)。
伝説の勇者になる時間だ。
ドラクエⅡから始めよう。うん、そうしよう。
☆「改造!! マイティフロッグ4WD シーズン1」のラインナップ☆
エピソード1:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/07/blog-post.html
エピソード2:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/07/blog-post_6462.html
エピソード3:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/07/blog-post_31.html
エピソード4:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/07/blog-post_5420.html
エピソード5:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/08/blog-post.html
エピソード6:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/08/blog-post_07.html
エピソード7:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/08/blog-post_08.html
エピソード8:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/08/blog-post_14.html
エピソード3:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/07/blog-post_31.html
エピソード4:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/07/blog-post_5420.html
エピソード5:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/08/blog-post.html
エピソード6:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/08/blog-post_07.html
エピソード7:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/08/blog-post_08.html
エピソード8:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/08/blog-post_14.html
エピソード11:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/09/11.html
エピソード13:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/09/13.html
番外編(残念モードです):http://whitepandakun.blogspot.com/2011/09/blog-post.html
エピソード14:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/10/14.html
番外編(残念モードです):http://whitepandakun.blogspot.com/2011/09/blog-post.html
エピソード14:http://whitepandakun.blogspot.com/2011/10/14.html
0 件のコメント:
コメントを投稿